東北旅行6
こんばんは
やっぱりきもいので、朝早く退散して、前日食料を調達したマックスバリューへ移動。
ここで処理をして、温泉へ。
まずは奥奥八九郎温泉へ。Gマップにはしっかり表示されてるので問題なく到着。
しかしここも準備不足で手を入れただけ。泥ではないのですが、カルシュウムの岩の上に鉄の化合物が付着してる感じ。車で着替えて、サンダルを履いていくか、脱衣かごを持っていくとか?
かなり手がピリピリとして、なんか効きそう。
ははは
ペットボトルに入れて持ち帰りました。たぶん手に効くと思う。
そして、八九郎温泉へ。
田んぼの中にあるのですが、川沿いから入ると駐車場もあります。写真を参照してください。
基本同じ源泉だと思うのですが、ややぬるく、薄い感じ。でもいいですよ。加温加水なし。
部落で面倒を見てるらしく、部落は43世帯だそうです。
入浴されるときは寸志をお忘れなく。
次に、古遠部温泉に、
ここの温泉量は半端なく、洗い場を川にしてしまいます。ははは
泉質は八九郎温泉に似てますが、正確には別物かな?
それと北海道の二股温泉を思い出させるカルシュウムの堆積物ができています。
とりあえずここまで、続けて下北半島へ向かいました。
ここから写真だけです。
やっぱりきもいので、朝早く退散して、前日食料を調達したマックスバリューへ移動。
ここで処理をして、温泉へ。
まずは奥奥八九郎温泉へ。Gマップにはしっかり表示されてるので問題なく到着。
しかしここも準備不足で手を入れただけ。泥ではないのですが、カルシュウムの岩の上に鉄の化合物が付着してる感じ。車で着替えて、サンダルを履いていくか、脱衣かごを持っていくとか?
かなり手がピリピリとして、なんか効きそう。
ははは
ペットボトルに入れて持ち帰りました。たぶん手に効くと思う。
そして、八九郎温泉へ。
田んぼの中にあるのですが、川沿いから入ると駐車場もあります。写真を参照してください。
基本同じ源泉だと思うのですが、ややぬるく、薄い感じ。でもいいですよ。加温加水なし。
部落で面倒を見てるらしく、部落は43世帯だそうです。
入浴されるときは寸志をお忘れなく。
次に、古遠部温泉に、
ここの温泉量は半端なく、洗い場を川にしてしまいます。ははは
泉質は八九郎温泉に似てますが、正確には別物かな?
それと北海道の二股温泉を思い出させるカルシュウムの堆積物ができています。
とりあえずここまで、続けて下北半島へ向かいました。
ここから写真だけです。
コメント
コメントを投稿