南会津 湯の花温泉 4つの共同浴場に行ってきました

こんばんは

前回、長野から塩原へ温泉ツアーをしました。
その時最後に行った初めての温泉は、木賊(とくさ)温泉でした。
すぐ隣の谷あいに、今回の湯の花温泉があるのですが、とある情報を得て、次回にしようと決めたわけです。

で、今日行ってきました。

昨日はいつもの塩原温泉新湯のむじなの湯に行き、十分に指を直しました。

この湯の花温泉は100%源泉掛け流しです。泉質は弱アルカリ性単純温泉です。4箇所とも若干の含有物は違いますが、基本同じです。いわゆる美人の湯ですね。しかし、割とさらっとした感じのお湯でした。普通美人の湯はぬるっとしたところが多いのですがね。

で、この泉質が僕にどうか?が心配だったわけです。
結論は、やっぱだめでした。

だめだろうと思っていたので、お試しに入ることになるわけと考えたのです。だから、ここのメリットは「200円のチケットを買うと、その日1日どこでも何回でも使える」ということなんです。
だから一気に全部試してやろうと思い、後日にして、今日完了しました。
指のために、塩原でまた温泉につかるという手間も、一回にしたかったわけです。
ははは

さて、混浴の湯が2箇所、天神の湯、石湯です。
男女別になってるのが、弘法の湯、湯端の湯です。
弘法の湯には、なんとシャワーがあります。びっくりです。
お湯の熱い順に石湯、天神の湯、湯端の湯、弘法の湯です。
石湯は僕にも熱すぎて、かけ湯だけして終わりました。また弘法の湯はぬるすぎて入るのをやめました。
なので、まともに入浴したのは2箇所だけです。
しかし、混浴の2箇所は川沿いにあるので、景色も素晴らしく、心身共に良くなる気がしました。

しかし、谷が隣同士でも泉質が全く違うんですね。

木賊温泉ともども湯の花温泉も、おすすめですよ。

本日もありがとうございました。

以下写真だけです。

天神の湯






石湯








弘法の湯






湯端の湯










送るまでお越しの方は星商店さんに、声をかけて、チケットを購入していきましょう。
大変親切な女将さんが、愛想よくしてくれます。
朝は8時以降が良いかと。

僕は6時についたため、チケットは隣の旅館で購入しました。
以上です。

コメント

人気の投稿